これまで弊社でお世話をして育ててきたトイプードル・タイニープードル・ティーカッププードルの膨大な成長データから、各サイズの標準的な大きさの子の平均体重や体重の推移をまとめました。
すでにトイプードルを飼われている方も、これからトイプードルをお迎えする予定の方もぜひ参考になさってください。
このページの目次この記事は弊社の動物病院オーシャンズペットケアセンターの庄司良美先生にも監修をしていただいています。
トイプードルの子犬をお探しの方は、たくさんの子犬をご覧いただく事ができる販売中のトイプードルの子犬一覧をご覧ください。
トイプードルの体重推移【サイズ別】
下のグラフは、標準的なサイズの
- トイプードル(緑)
- タイニープードル(黄)
- ティーカッププードル(赤)
- 極小ティーカップ(青)
の生後間もない頃から成犬になるまでの体重推移をグラフにした成長曲線です。
大体の子は生後2ヶ月から6ヶ月くらいまでにぐっと成長していきます。
生後半年をすぎると、成長は緩やかになり1歳になる頃には成長は止まります。
その子の家系によっては生後6ヶ月で成長が止まる子もいますが、
逆に生後6ヶ月までは緩やかで、その後にぐっと成長する子もいます。
どのサイズのトイプードルも運動量や食事量、筋肉の付き方、骨の太さ、避妊去勢手術(後述します)などで体重は変動しますので、成犬時のサイズにこだわる方は、体重よりも見た目の体の大きさをこだわった方が良いでしょう。
体重推移とサイズ | トイ | タイニー | ティーカップ | 極小ティーカップ |
---|---|---|---|---|
生後2ヶ月 | 1000~1500g | 800~1200g | 400~800g | 300~600g |
生後3ヶ月 | 1500~2000g | 1000~1500g | 600~1000g | 500~900g |
生後6ヶ月 | 2500~3500g | 1500~2500g | 800~1500g | 600~1100g |
1歳(成犬) | 3500~4500g | 2300~3500g | 1200~2200g | 1000~2000g |
※体高や体長など、トイプードルやティーカッププードルの大きさの違いはこちらをご覧ください。
ここからはトイプードル各サイズ別に月齢ごとに平均体重を見ていきたいと思います。
トイプードルの平均体重と増え方
平均的な体重の増え方 | トイプードル |
---|---|
生後2ヶ月 | 1000~1500g |
生後3ヶ月 | 1500~2000g |
生後6ヶ月 | 2500~3500g |
1歳(成犬時の標準体重) | 3500~4500g |
▼トイサイズの女の子(レッド)の成長例
生後2ヵ月で1060gだった子犬が、3.5kgのトイプードルになりました。
タイニープードルの平均体重と増え方
平均的な体重の増え方 | タイニープードル |
---|---|
生後2ヶ月 | 800g~1200g |
生後3ヶ月 | 1000~1500g |
生後6ヶ月 | 1500~2500g |
1歳(成犬時の標準体重) | 2300〜3500g |
▼タイニーサイズの男の子(シルバー)の成長例
生後2ヶ月で845gだった子犬が、2.5kgのタイニープードルになりました。
ティーカッププードルの平均体重と増え方
平均的な体重の増え方 | ティーカッププードル |
---|---|
生後2ヶ月 | 400~800g |
生後3ヶ月 | 600~1000g |
生後6ヶ月 | 800~1500g |
1歳(成犬) | 1200〜2200g |
▼ティーカップサイズの男の子(レッド)の成長例
生後2ヶ月で635gだった子犬が、1.8kgのティーカッププードルになりました。
トイプードルのドワーフタイプの体重は?
実はドワーフタイプの平均体重は、ティーカッププードルの平均体重になります。
え??
と、クエスチョンマークがついてしまいますよね?
トイプードルの子犬をお探しなさっているお客様から、「ドワーフタイプの手足が短いトイプードルを探している」とお問い合わせをいただくことがございますが、トイプードルの最も美しく、成犬になっても可愛らしい体型はスクエアになります。
もし手足だけが短かったら、ダックスフンドの様な胴長短足の体型になってしまいます。
トイプードルは体の長さと手足の長さは同じスクエア体型が基本なので、皆様がご想像されているドワーフタイプ=体も手足も短いティーカッププードルということになります。
詳しくは、トイプードルの3つの体型 ドワーフ・ハイオン・スクエアの違いをご覧ください。
トイプードルの肥満の理由
避妊去勢手術
避妊や去勢により、ホルモンが減少するので、体の代謝が落ちる、つまり体を維持するためのエネルギーが少なくてすむようになります。
また、ホルモンの中には食欲を抑える働きを持つものがあり、それがなくなることで食べたい気持ちが強くなります。
適正体重が3キロの子が4キロ、5キロになることも・・・・
手術後に太りやすくなる子は、動物病院で処方される療法食や手術後のケアを目的としたご飯などで体重を適正に保つ必要があります。
運動不足
運動をせずにいつもお家でぬくぬく、食っちゃ寝食っちゃ寝をしていると、ブクブク太ってしまいます。特に手術後はその傾向が強くなりますので注意が必要です。またトイプードルだけではございませんが、ワンちゃんたちは、私達と同じ心のある動物です。いつもお家に居たら心まで元気が無くなってしまいます。小型犬とはいえ、お天気の良い日はお日様を浴びて、一緒にお散歩やドッグランなどお出かけをしましょう。
食べすぎ
前述の運動不足とも関連がありますが、食べてばっかりいればそれは太っていってしまいます。可愛いからといってついついあげてしまっているそのおやつ、とても高カロリーではありませんか?あげたくなる気持ちはとてもわかりますが、そういう食いしん坊な子の場合はよく噛まないと食べれないおやつ(弊社ですと乾燥させた豚の耳などをつかっています。)をよく噛ませてあげるのをおすすめします。
その他トイプードルの事をもっと詳しくお知りになりたい方は、トイプードルとはどんな犬?をご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上、トイプードルの平均体重についてご説明させていただきました。
ご不明なことやご質問がございましたら、トイプードルの専門知識を持った弊社のお世話担当のスタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。